こんにちは!
9月20日からラグビーワールドカップ2019が開幕しました!
日本での開催という事もあり、ものすごい盛り上がりですね!!
せっかくこれほどまでに盛り上がっているなら直接会場で観戦したいものです。
しかし、ラグビーワールドカップのチケットは売り切れてしまっていたり、
そもそもチケット自体が高額であったりとなかなか会場に足を運べない方も多いのではないでしょうか?
そんな方々のために、ラグビーの試合を見ながら感動や興奮を共有できる交流の場所として、
ファンゾーン
というイベントスペースが設けられました。
パブリックビューイングがある「ファンゾーン」では大画面で試合を観戦することがでることのほかに
- イベントの開催
- 対戦国のグルメを味わえる屋台
- ラグビーを体験できるアクティビティ
などラグビーだけにとどまらず開催国の文化なども堪能できるスペースとなっています!
私もぜひ行ってみたいです!!
しかし、気になるのは混雑状況や駐車場が確保できるかどうかではないでしょうか。
そこで、今回はラグビーワールドカップ2019のパブリックビューイングがあるファンゾーン、スカイホール豊田の
- スカイホール豊田の場所やアクセス方法
- スカイホール豊田の周辺にある穴場の駐車場
についてお伝えしていきます!!
車でスカイホール豊田付近まで向かいたいという方はぜひ参考にしてみてくださいね!
Contents
ラグビーW杯スカイホール豊田の混雑状況は?空いてる穴場駐車場はココ!
スカイホール豊田の混雑状況
【イベント:#RWC2019 ファンゾーンin愛知・豊田】
🏉とき 10月5日(土)正午~午後10時
🏉ところ スカイホール豊田
🏉内容 豊田スタジアム戦「日本vサモア」のパブリックビューイング、ラグビー体験、飲食ブース等https://t.co/DlcidZUdHS#豊田市 #RWC豊田 #JPNvSAM
(写真は9/23、28の様子) pic.twitter.com/DiSQNqH3Ts— 豊田市公式 (@Toyota_city_PR) October 2, 2019
パブリックビューイングがあるファンゾーンは入場料が無料で、
- SKE48やSonarPoketによるスペシャルステージ
- 出場国の伝統文化や音楽でチームを盛り上げる応援ステージ
- おもてなし武将隊や地元愛知や豊田の団体による応援パフォーマンス
等、様々なイベントも開催しています。
他にも
- ラグビーアクティビティエリア
- 飲食エリア
- 文化交流エリア
があります。
国内だけでなく海外のラグビーファンも訪れラグビーファンが交流できる場所でもあります。
約100万人の来場者が見込まれているので、混雑は免れないでしょう。
特に混むのは
- 日本代表戦
- 決勝戦
です。
混雑を避けたければその日に行くのは避けた方がよさそうですが、
最高に盛り上がると思うので何としても行きたいですよね!
スカイホール豊田会場には560台収容できる駐車場があります。
スカイホール豊田は豊田市の総合体育館なのでかなり敷地面積も広く駐車場もかなり広めです。
しかし、土日や日本代表選など人気カードの試合の時には、混雑は避けられないと思います。
駐車できない可能性もあるのでここで紹介している駐車場を利用されることをおすすめします。
タイムズ喜多町
住所:愛知県豊田市喜多町3-65
駐車料金 | 駐車後24時間 最大料金900円 |
入出庫可能時間 | 24時間可能 |
台数 | 10台 |
車両制限 | 全長5m 全幅1.9m 全高2.1m 重量2.5t |
タイムズ喜多町はスカイホール豊田からも近く、料金が24時間最大でも900円なので長時間駐車しても安心です!
利用台数が10台と少ないので、早めに駐車しましょう!
名鉄協商パーキング梅坪駐車場
住所:愛知県豊田市梅坪町7丁目5-2、5-3のうち一部
駐車料金 | 全日 00:00-24:00 30分 ¥100 最大料金 全日 24時間 ¥700 |
入出庫可能時間 | 24時間可能 |
台数 | 250台 |
車両制限 | 全長5m 全幅1.9m 全高2.1m 重量2t |
スカイホール豊田まで徒歩30分とやや遠めです。
しかし、広いので駐車場が確保しやすく1日の最大料金が700円であることも魅力です。
会場から遠いということで帰りの渋滞にも巻き込まれる心配が少ないので、駅周辺よりも早く帰れる可能性もあります!
若宮駐車場
住所: 豊田市若宮町7-2-4
駐車料金 | 150円/30分(23:00~7:00は一晩:400円) |
入出庫可能時間 | 7:00-23:00 |
台数 | 470台 |
車両制限 | 全長5m 全幅1.8m 全高2.1m |
*営業時間外は出庫できませんので注意してください
若宮駐車場は、フリーパーキング加盟駐車場なので、
フリーパーキング加盟店舗・施設で買い物や利用をすると、
3時間~5時間駐車無料サービスを受けられます!
若宮駐車場は駅から離れているので、満車になりにくく帰りの混雑にも巻きまれにくいというメリットがあります!
また、加盟店を利用すれば駐車料金が一定時間無料になりますので、駐車料金を抑えることも可能です!!
フリーパーキング加盟駐車場は、ホールに近いため早い時間帯から満車になります。
公式HPで駐車場の空き情報が確認できるのでチェックしてください!!
スカイホール豊田の場所やアクセス方法は?
- 住所:愛知県豊田市八幡町1-20
- 面積:5670㎡
- アクセス:名鉄「豊田市駅」より徒歩15分
愛知環状鉄道新「新豊田駅」より徒歩17分
※スカイホール豊田までのパーク&バスライドを運行
スカイホール豊田のファンゾーンの日程は?
ラグビーワールドカップ2019、スカイホール豊田のファンゾーンの日程です。
9月20日(金) | 15:00~22:00 | 日本 VS ロシア 19:45~ |
9月23日(月) | 15:00~22:00 | ウェールズ VS ジョージア 19:15~ |
9月28日(土) | 12:00~22:00 |
アルゼンチン VSトンガ 13:45~ |
10月5日(土) | 12:00~22:00 | オーストラリア VS ウルグアイ 14:15~ イングランド VS アルゼンチン 17:00~ 日本 VS サモア 19:30~ |
10月12日(水) | 10:00~22:00 |
ニュージーランド VS イタリア 13:45~ |
10月13日(日) | 15:00~22:00 |
ウェールズ VS ウルグアイ 17:15~ |
10月19日(土) | 15:00~21:15 | 準々決勝 |
10月20日(日) | 15:00~21:15 | 準々決勝 |
10月26日(土) | 15:00~19:00 | 準決勝 |
10月27日(日) | 15:00~20:00 | 準決勝 |
11月2日(土) | 15:00~20:30 | 決勝、閉会式 |
まとめ
今回はラグビーワールドカップ2019、ファンゾーンが開かれているスカイホール豊田の
- スカイホール豊田の場所やアクセス方法
- スカイホール豊田の周辺にある穴場の駐車場
についてお伝えしました。
豊田市駅周辺だと、帰りの渋滞に巻き込まれてしまう可能性があるので、少し離れたところにある駐車場もおすすめしました。
駐車場を事前に検索して、ゆとりを持って安全運転で会場まで向かってくださいね。
それでは最後までありがとうございました!
コメント